白猫杯@TSUTAYA北千住店11/10
2019年11月11日 Magic: The Gathering久しぶりにANT握ってきた。
1 Dark Petition
4 Duress
4 Infernal Tutor
2 Past in Flames
4 Ponder
4 Preordain
1 Tendrils of Agony
4 Thoughtseize
1 Ad Nauseam
4 Brainstorm
4 Cabal Ritual
4 Dark Ritual
4 Lion’s Eye Diamond
4 Lotus Petal
1 Bayou
1 Bloodstained Mire
2 Island
3 Misty Rainforest
4 Polluted Delta
1 Swamp
2 Underground Sea
1 Volcanic Island
Sideboard
2 Abrupt Decay
2 Chain of Vapor
2 Echoing Truth
1 Empty the Warrens
1 Fatal Push
2 Flusterstorm
2 Hurkyl’s Recall
1 Tropical Island
2 Veil of Summer
メインの基本地形は宗教上の理由。冠雪のがいいのは知ってる。
タリスマンは持ってない・試してない。
サイドにザンティッド入れるべきだった。
虐殺はイラストは好き、でも入れなかった。
Pushは欲しかったけど要らんかも。
R1vs親和 D×〇〇
①トリマリ。一応SnTぽく振る舞う。
②ハーキルで時間稼いでギリギリ間に合う。
③開幕、黒力戦も後続引かれずにLED3枚すり寄ってきて勝ち。
試合後、SnTだと思ってたとのこと。ラッキー。
R2vs白単 D××
①Petal2cabal2delta1Ad1何かでキープ。墳墓虚空の杯1でエルドラージかなと思いきや、サリアで終わり。
②しょうもねえミスして終わり。
勝てる可能性あってもへたくそに人権はなかった。。。
R3vsグリクシスデルバー P×〇×
①アルカニストにぐちゃぐちゃにされて終わり。
②試しに後手貰う。デルバーひっくり返らず時間頂き、勝ち。
③およそ最後のターンであろうところで仕掛けるも、稲妻見えて計算狂いライフ足りなかった。
言い訳としてグリクシスデルバーとは久しくしておらず、サイドプランも何もかもが整合性とれてなかったな。
どうやら、白猫のひとだった模様。挨拶できず、申し訳ない。
R4vsSnT 確かD○○
①島フェッチと動かれてミラーの予感。強迫でお伺い立てるとWillされたので、ほばSnTと予想。Petalから再度強迫、Delta・Wish・生物3でWish落とす。
手札整えてから仕掛けるとWill引かれていたが、Pastからキャントリップで立て直しを図ったらご都合ドローで繋がって勝ち。
②帳から仕掛けてAd。ターン返すつもりでキャントリップ打ったら繋がって勝ち。
相手の事故とご都合ドローが噛み合っただけ。
R5vsトリコ石鍛冶 確かD〇〇
①青白っぽい動きなので、速度落としてため込む。相手の手札減ったところで手札破壊でお伺いすると何もなかったのでPast勝ち。
②初手から巣穴で刻むプランが見えたので、打ち消されるつもりでDarkRitual打つ、消される。ターン跨いで強迫打つと思案Will2否定の力だったので思案落としてお願いCabal打つと通ったのでStorm5の巣穴。何も引かれず殴り切れた。
ほりーちと散々やった甲斐があったな。エイドさんだったと後から知る。
R6vs青白石鍛冶@ほりーち D××
①3tナーセットで時間稼がれ、立て直しを許して負け。
②おざなりプレイで終わり。
言い訳するとトイレ行きたいし疲れて仕掛けなくていいタイミングで仕掛けた。まぁしゃあなし。
結果は3-3の鹿でした。。。
大会後は飲み会でTomさんの試合鑑賞したり、ワイワイして久しぶりに楽しくやれました。プレイも反省点だけでなく、なんとなく以前より上達できたような気もします。気負わない大事。
運営の方々お疲れさまでした。
1 Dark Petition
4 Duress
4 Infernal Tutor
2 Past in Flames
4 Ponder
4 Preordain
1 Tendrils of Agony
4 Thoughtseize
1 Ad Nauseam
4 Brainstorm
4 Cabal Ritual
4 Dark Ritual
4 Lion’s Eye Diamond
4 Lotus Petal
1 Bayou
1 Bloodstained Mire
2 Island
3 Misty Rainforest
4 Polluted Delta
1 Swamp
2 Underground Sea
1 Volcanic Island
Sideboard
2 Abrupt Decay
2 Chain of Vapor
2 Echoing Truth
1 Empty the Warrens
1 Fatal Push
2 Flusterstorm
2 Hurkyl’s Recall
1 Tropical Island
2 Veil of Summer
メインの基本地形は宗教上の理由。冠雪のがいいのは知ってる。
タリスマンは持ってない・試してない。
サイドにザンティッド入れるべきだった。
虐殺はイラストは好き、でも入れなかった。
Pushは欲しかったけど要らんかも。
R1vs親和 D×〇〇
①トリマリ。一応SnTぽく振る舞う。
②ハーキルで時間稼いでギリギリ間に合う。
③開幕、黒力戦も後続引かれずにLED3枚すり寄ってきて勝ち。
試合後、SnTだと思ってたとのこと。ラッキー。
R2vs白単 D××
①Petal2cabal2delta1Ad1何かでキープ。墳墓虚空の杯1でエルドラージかなと思いきや、サリアで終わり。
②しょうもねえミスして終わり。
勝てる可能性あってもへたくそに人権はなかった。。。
R3vsグリクシスデルバー P×〇×
①アルカニストにぐちゃぐちゃにされて終わり。
②試しに後手貰う。デルバーひっくり返らず時間頂き、勝ち。
③およそ最後のターンであろうところで仕掛けるも、稲妻見えて計算狂いライフ足りなかった。
言い訳としてグリクシスデルバーとは久しくしておらず、サイドプランも何もかもが整合性とれてなかったな。
どうやら、白猫のひとだった模様。挨拶できず、申し訳ない。
R4vsSnT 確かD○○
①島フェッチと動かれてミラーの予感。強迫でお伺い立てるとWillされたので、ほばSnTと予想。Petalから再度強迫、Delta・Wish・生物3でWish落とす。
手札整えてから仕掛けるとWill引かれていたが、Pastからキャントリップで立て直しを図ったらご都合ドローで繋がって勝ち。
②帳から仕掛けてAd。ターン返すつもりでキャントリップ打ったら繋がって勝ち。
相手の事故とご都合ドローが噛み合っただけ。
R5vsトリコ石鍛冶 確かD〇〇
①青白っぽい動きなので、速度落としてため込む。相手の手札減ったところで手札破壊でお伺いすると何もなかったのでPast勝ち。
②初手から巣穴で刻むプランが見えたので、打ち消されるつもりでDarkRitual打つ、消される。ターン跨いで強迫打つと思案Will2否定の力だったので思案落としてお願いCabal打つと通ったのでStorm5の巣穴。何も引かれず殴り切れた。
ほりーちと散々やった甲斐があったな。エイドさんだったと後から知る。
R6vs青白石鍛冶@ほりーち D××
①3tナーセットで時間稼がれ、立て直しを許して負け。
②おざなりプレイで終わり。
言い訳するとトイレ行きたいし疲れて仕掛けなくていいタイミングで仕掛けた。まぁしゃあなし。
結果は3-3の鹿でした。。。
大会後は飲み会でTomさんの試合鑑賞したり、ワイワイして久しぶりに楽しくやれました。プレイも反省点だけでなく、なんとなく以前より上達できたような気もします。気負わない大事。
運営の方々お疲れさまでした。
最近
2019年2月23日 Magic: The Gathering コメント (1)最近は各々の都合次第だけど
毎週土曜日の夕方~レガシー会出来ていて楽しいです。
まだ少人数でベテラン2人除いて初心者ばかりだけど
お互い高め合っていけたらいいなと。
特に大会や競技には出れない・出ないので
楽しむを一番に好きなデッキを使いこなしていきたいな。
今日も夕方から行きますか~~
毎週土曜日の夕方~レガシー会出来ていて楽しいです。
まだ少人数でベテラン2人除いて初心者ばかりだけど
お互い高め合っていけたらいいなと。
特に大会や競技には出れない・出ないので
楽しむを一番に好きなデッキを使いこなしていきたいな。
今日も夕方から行きますか~~
総括
2018年12月31日 Magic: The Gatheringいつの間にか2018年も終わりですね~~^^
1月
鴻巣会に初参加、惨敗。。。
MOにてVを初プレイ(UWRTwin)
ユーロ圏からの輸入を始める。
2月
引っ越し&新生活、悪夢の始まりであった。。。
3月
eBay利用開始。
4月
CardMarketを教えてもらいハマる。
BMO初カバレッジ、4-5の惨敗。
ANT伊統一。
5月
まだMOはしていた模様。
6月
仕事きつくてちょっと追いつめられる。
7月
GnPBAN。
10年連れ添った愛車買い替え。
8月
EW、倉成さんANTで優勝!!!
9月
引っ越し&住宅購入検討。
仕事激務。
MO整理。
FBにて初取引。
10月
住宅ローン契約。。。
渦まく知識のSigned6枚になる・・・
11月
新居引っ越し。
庭仕事が始まる。
12月
過去最高の賞与を見込んでぶっ放す、ローンあるのにねw
新居でマジックやり納め。
平成最後、最後の20代で住宅&新車購入。
忘れられない年になりそう。
今年はTomさんに散々お世話になりました、来年もお世話になりそうです。
1月
鴻巣会に初参加、惨敗。。。
MOにてVを初プレイ(UWRTwin)
ユーロ圏からの輸入を始める。
2月
引っ越し&新生活、悪夢の始まりであった。。。
3月
eBay利用開始。
4月
CardMarketを教えてもらいハマる。
BMO初カバレッジ、4-5の惨敗。
ANT伊統一。
5月
まだMOはしていた模様。
6月
仕事きつくてちょっと追いつめられる。
7月
GnPBAN。
10年連れ添った愛車買い替え。
8月
EW、倉成さんANTで優勝!!!
9月
引っ越し&住宅購入検討。
仕事激務。
MO整理。
FBにて初取引。
10月
住宅ローン契約。。。
渦まく知識のSigned6枚になる・・・
11月
新居引っ越し。
庭仕事が始まる。
12月
過去最高の賞与を見込んでぶっ放す、ローンあるのにねw
新居でマジックやり納め。
平成最後、最後の20代で住宅&新車購入。
忘れられない年になりそう。
今年はTomさんに散々お世話になりました、来年もお世話になりそうです。
三連休台風逸れたみたいですね、良かった良かった。
Rushのsignedも手に入ったり、沸騰する小湖や蒸気の連鎖も帰ってきたりとなかなか嬉しい事が続いていい感じです。
Rushのsignedも手に入ったり、沸騰する小湖や蒸気の連鎖も帰ってきたりとなかなか嬉しい事が続いていい感じです。
自分用にまとめ
2018年9月30日 Magic: The GatheringEdward P. Beard, Jr.(地の封印)
HPで$25以上で12枚まで貰えるらしい。詳しいやり取り等不明。
Steven Belledin(外科的摘出・侵襲手術)
来年?あるらしい。
April Lee(水蓮の花びら)
FBにて本人がスケジュール次第的なことを言っていた。情報待ち。
Ron Spencer(悪魔の布告・陰謀団式療法)
本人に送ればやってくれる?宛先らしきはBlogにのっている。
Stephen Daniele(汚物の雨)
これも送ればいい?HPみてもよくわからん。
Igor Kieryluk(闇の請願)
Jeremy Jarvis(むかつき)
Anthoy Jones(炎の中の過去)
連絡先みたいのもよくわからん。
Mark Brill(巣穴の総出)
こないだ見逃してたから、次あれば忘れない。
仮に直接送るとして、海外から送ってもらったことはあるけど送り返してもらうとか経験ないし。
ましてや、スマホの翻訳アプリ頼みでどこまでやり取りできるか不安は消えない。
HPで$25以上で12枚まで貰えるらしい。詳しいやり取り等不明。
Steven Belledin(外科的摘出・侵襲手術)
来年?あるらしい。
April Lee(水蓮の花びら)
FBにて本人がスケジュール次第的なことを言っていた。情報待ち。
Ron Spencer(悪魔の布告・陰謀団式療法)
本人に送ればやってくれる?宛先らしきはBlogにのっている。
Stephen Daniele(汚物の雨)
これも送ればいい?HPみてもよくわからん。
Igor Kieryluk(闇の請願)
Jeremy Jarvis(むかつき)
Anthoy Jones(炎の中の過去)
連絡先みたいのもよくわからん。
Mark Brill(巣穴の総出)
こないだ見逃してたから、次あれば忘れない。
仮に直接送るとして、海外から送ってもらったことはあるけど送り返してもらうとか経験ないし。
ましてや、スマホの翻訳アプリ頼みでどこまでやり取りできるか不安は消えない。
近況
2018年9月24日 Magic: The Gathering コメント (6)最近は私生活が大変で全くMtgしてません。
・仕事は隔週で休日出勤
・土曜の午前中、休日出勤無い時はベビースイミング
・6月に自家用車の買い替え(新車
・会社から半強要で資格取得を促される(落ちたら自費
・日曜の朝は一週間分の買い出し
結構一週間がルーティン化されてきて、予定の合間にしていたMOも
意外と時間喰うから出来てない。
だからMO資産は整理・現金化し始めました。
ANTだけあればいいや。
他にもSigned化の為に出張したりで、手元に無かったりとか。
代用カード買うのも面倒でいいかーみたいな。
来年以降、出張してるカード達が帰ってきたら
またのっそり始めようかな。
・仕事は隔週で休日出勤
・土曜の午前中、休日出勤無い時はベビースイミング
・6月に自家用車の買い替え(新車
・会社から半強要で資格取得を促される(落ちたら自費
・日曜の朝は一週間分の買い出し
結構一週間がルーティン化されてきて、予定の合間にしていたMOも
意外と時間喰うから出来てない。
だからMO資産は整理・現金化し始めました。
ANTだけあればいいや。
他にもSigned化の為に出張したりで、手元に無かったりとか。
代用カード買うのも面倒でいいかーみたいな。
来年以降、出張してるカード達が帰ってきたら
またのっそり始めようかな。
休日杯@晴れる屋TC5/6
2018年5月7日 Magic: The Gathering所用のついでに行ってきました。
使用 ANT
LEDやら色々帰ってきたので久しぶりの使用。
フル伊語になってぱわーあっぷ!!!
R1vsANT 2-1 先手
①Delverかと思ったらミラー。調査療法で出遅れて負け。
②覗いたら何もないから1Kill。
③相手の療法かわして過去。
R2vsUBR Delver 1-2 後手
①見えてない部分がカウンターで負け。
②後手2Kill、相手なにもなかった。
③仕掛け方ミスって枚数足らなくて負け。
3本目は溜めこみするべきだった(戒め
R3vsMonoRED 0-2 後手
①相手先手2tさんたま~~~。
②二枚目の土地にアクセス出来ず、さんたま~~虚空の杯~~。
1本目は先手水晶鉱脈Endだったので強迫から入るべきだった。
2本目はハーキルはあったので土地さえ引けてればまだ可能性はあった。
R4vsアグロローム 0-2 後手
①此方1マリ相手2マリ。後手1t療法で虚空の杯落とすもTopガドック。
②またもや土地を追加出来ず、死儀礼聖遺サリアポン。。。
多角的にヘイト高くてキツイけど、ちょっとしゃあなしってことで。
R5vsRBリアニ 1-2 先手
①虚空の選別者飛んできてポン。
②むかつきから生触手。
③2マリでTop2枚が暗黒冥府なら勝ちで暗黒なくて負け。
3本目は相手ライフが先手で5まで減少、大長公開無し。
此方手札がLED調査土地土地過去だったかで、占術は下。
冥府は引けたけど1マナしかないから返し負け。
ここでぼちぼち時間なのでDrop。
久しぶりのANTは1-4でした~~。
負けた時もちゃんと報告するスタイルw
サイドもちぐはぐだったし、また一から練習しやす。
使用 ANT
LEDやら色々帰ってきたので久しぶりの使用。
フル伊語になってぱわーあっぷ!!!
R1vsANT 2-1 先手
①Delverかと思ったらミラー。調査療法で出遅れて負け。
②覗いたら何もないから1Kill。
③相手の療法かわして過去。
R2vsUBR Delver 1-2 後手
①見えてない部分がカウンターで負け。
②後手2Kill、相手なにもなかった。
③仕掛け方ミスって枚数足らなくて負け。
3本目は溜めこみするべきだった(戒め
R3vsMonoRED 0-2 後手
①相手先手2tさんたま~~~。
②二枚目の土地にアクセス出来ず、さんたま~~虚空の杯~~。
1本目は先手水晶鉱脈Endだったので強迫から入るべきだった。
2本目はハーキルはあったので土地さえ引けてればまだ可能性はあった。
R4vsアグロローム 0-2 後手
①此方1マリ相手2マリ。後手1t療法で虚空の杯落とすもTopガドック。
②またもや土地を追加出来ず、死儀礼聖遺サリアポン。。。
多角的にヘイト高くてキツイけど、ちょっとしゃあなしってことで。
R5vsRBリアニ 1-2 先手
①虚空の選別者飛んできてポン。
②むかつきから生触手。
③2マリでTop2枚が暗黒冥府なら勝ちで暗黒なくて負け。
3本目は相手ライフが先手で5まで減少、大長公開無し。
此方手札がLED調査土地土地過去だったかで、占術は下。
冥府は引けたけど1マナしかないから返し負け。
ここでぼちぼち時間なのでDrop。
久しぶりのANTは1-4でした~~。
負けた時もちゃんと報告するスタイルw
サイドもちぐはぐだったし、また一から練習しやす。
BMO@横浜産貿ホール4/29
2018年4月30日 Magic: The Gatheringなんとか2次受付成功したので行ってきました。
つよしは残念だったw
朝4時に起きて嫁息子を帰省の為、羽田に送り届けそのまま横浜へ。
ドトールで朝食済ませて、カード受け取ったりなんやら。
いざ本戦へ。。。
使用 UBRPyromancer
2 Bloodstained Mire
2 Island
3 Misty Rainforest
4 Polluted Delta
1 Swamp
2 Underground Sea
4 Volcanic Island
4 Gurmag Angler
1 Jace, Vryn’s Prodigy
4 Young Pyromancer
4 Brainstorm
2 Dead // Gone
4 Force of Will
1 Kolaghan’s Command
4 Lightning Bolt
4 Cabal Therapy
4 Gitaxian Probe
1 Inquisition of Kozilek
4 Ponder
4 Preordain
1 Thoughtseize
Sideboard
1 Abrade
2 Countersquall
2 Diabolic Edict
1 Hydroblast
2 Pyroblast
2 Surgical Extraction
1 Arc Trail
1 Toxic Deluge
2 Blood Moon
1 Dread of Night
R1vs4c Leovold(Hopesの鈴池さん) 2-1 後手
まさかの初フィーチャー、めちゃ緊張。
細かい内容はカバレージ見てください。https://mtg.bigweb.co.jp/article/bmo10/coverage/016
①似たような動きをしてたら瞬唱コラコマの差で負けた。
②囲いくらうもヤンパイアントゥでドブン。
③除去をお互い差し合い、こちらのアントゥが生きて勝ち。
引きつよでした。
R2vsBUG Leovold 0-2 後手
①手札見られてHymn。しゃあなしにWill切ってネメシス止まらず。
②上記と同様。
ちょっとガバキープだったかな。2戦目は稲妻稲妻WillWill土地土地なんかでキープだったはず。
R3vsMaverick 0-2 後手
①聖遺の騎士だけ処理出来なくてポン。
②相手ダブマリも此方の三角州に外科的当てられて土地引けずポン。
不毛見えてたので基本地形からサーチしてたけど、結局不毛喰らうから結果は変わらなかったかなー。
R4vsSlivers 2-1 先手
①何とかアントゥまで辿り着いて押切もえ。
②風のり止まらず。
③ヤンパイ出して1匹ずつ処理。除去を引きつづけられたのは運が良かった。
以前にも神レガで当たったことあって、プレマがスリヴァーだったから覚えてた。リベンジ成功。凄いやってて楽しかった、好印象でした。
R5vsGriselshoot(たつあにさん) 1-2 先手
①ターン帰ってくれば勝ちで、返ってこなかった。
②ヤンパイ療法で押切もえ。
③ヤンパイ落とされてそれを再活性、2回弾いてからヤンパイで攻勢に出るも衰微。僧院の導師引かれてしまいポン。
こっちANTだと思ってたらしくちょいラッキーだったけどダメだったなー。
3本目はPyroblast腐って負けたからちょっと考え直す。
R6vsUWrMiracle(カワイさん) 2-0 後手
①ひたすらにヤンパイ→アントゥ→ヤンパイ→アントゥの繰り返しで生き残って勝ち。
②相手事故って此方の神童ジェイス・ヤンパイ生き残って勝ち。
引きつよ&相手事故でした。
R7vsElves(タナベさん) 1-2 後手
①粘るもビヒモス素だし。。。
②粘って粘ってアントゥで押切もえ。
③濁流のみで捲りでたどり着かず。
もともと相性悪い+構成が独特でペース掴めなかった。
横並びに対するサイド見直し。
R8vsPostMUD 1-2 後手
①ワームコイルで粘られ、引き裂かれし永劫。。。
②2tヤンパイ3t月 。
③残りライフ3まで押すも暗黒の深部。1t早く月を引けてれば。。。
R9vsSneak Show 2-1 先手
①ブリーチ江村。
②稲妻残しが功を奏して渋面の溶岩使いを処理出来てヤンパイ療法。
③実物掲示教育を弾いてヤンパイ。
以前にもリンクスでやったことあって、試合後色々とサイドの話やら。
ANTじゃないんですねって笑
という訳で4-5で負け越しだったけど、初フェアデッキでの公式戦。
想定していたDelverには当たらずも、一番練習したSneakにちゃんと勝てたのは嬉しかった。
倉成さんTop4おめでとうございます。
komeくんもTop8おめでとう。
ANTが二人、しかも両方とも知り合いでうれしい。
俺も続きたいところです。
次の大会はGPまでおあずけかなー。
つよしは残念だったw
朝4時に起きて嫁息子を帰省の為、羽田に送り届けそのまま横浜へ。
ドトールで朝食済ませて、カード受け取ったりなんやら。
いざ本戦へ。。。
使用 UBRPyromancer
2 Bloodstained Mire
2 Island
3 Misty Rainforest
4 Polluted Delta
1 Swamp
2 Underground Sea
4 Volcanic Island
4 Gurmag Angler
1 Jace, Vryn’s Prodigy
4 Young Pyromancer
4 Brainstorm
2 Dead // Gone
4 Force of Will
1 Kolaghan’s Command
4 Lightning Bolt
4 Cabal Therapy
4 Gitaxian Probe
1 Inquisition of Kozilek
4 Ponder
4 Preordain
1 Thoughtseize
Sideboard
1 Abrade
2 Countersquall
2 Diabolic Edict
1 Hydroblast
2 Pyroblast
2 Surgical Extraction
1 Arc Trail
1 Toxic Deluge
2 Blood Moon
1 Dread of Night
R1vs4c Leovold(Hopesの鈴池さん) 2-1 後手
まさかの初フィーチャー、めちゃ緊張。
細かい内容はカバレージ見てください。https://mtg.bigweb.co.jp/article/bmo10/coverage/016
①似たような動きをしてたら瞬唱コラコマの差で負けた。
②囲いくらうもヤンパイアントゥでドブン。
③除去をお互い差し合い、こちらのアントゥが生きて勝ち。
引きつよでした。
R2vsBUG Leovold 0-2 後手
①手札見られてHymn。しゃあなしにWill切ってネメシス止まらず。
②上記と同様。
ちょっとガバキープだったかな。2戦目は稲妻稲妻WillWill土地土地なんかでキープだったはず。
R3vsMaverick 0-2 後手
①聖遺の騎士だけ処理出来なくてポン。
②相手ダブマリも此方の三角州に外科的当てられて土地引けずポン。
不毛見えてたので基本地形からサーチしてたけど、結局不毛喰らうから結果は変わらなかったかなー。
R4vsSlivers 2-1 先手
①何とかアントゥまで辿り着いて押切もえ。
②風のり止まらず。
③ヤンパイ出して1匹ずつ処理。除去を引きつづけられたのは運が良かった。
以前にも神レガで当たったことあって、プレマがスリヴァーだったから覚えてた。リベンジ成功。凄いやってて楽しかった、好印象でした。
R5vsGriselshoot(たつあにさん) 1-2 先手
①ターン帰ってくれば勝ちで、返ってこなかった。
②ヤンパイ療法で押切もえ。
③ヤンパイ落とされてそれを再活性、2回弾いてからヤンパイで攻勢に出るも衰微。僧院の導師引かれてしまいポン。
こっちANTだと思ってたらしくちょいラッキーだったけどダメだったなー。
3本目はPyroblast腐って負けたからちょっと考え直す。
R6vsUWrMiracle(カワイさん) 2-0 後手
①ひたすらにヤンパイ→アントゥ→ヤンパイ→アントゥの繰り返しで生き残って勝ち。
②相手事故って此方の神童ジェイス・ヤンパイ生き残って勝ち。
引きつよ&相手事故でした。
R7vsElves(タナベさん) 1-2 後手
①粘るもビヒモス素だし。。。
②粘って粘ってアントゥで押切もえ。
③濁流のみで捲りでたどり着かず。
もともと相性悪い+構成が独特でペース掴めなかった。
横並びに対するサイド見直し。
R8vsPostMUD 1-2 後手
①ワームコイルで粘られ、引き裂かれし永劫。。。
②2tヤンパイ3t月 。
③残りライフ3まで押すも暗黒の深部。1t早く月を引けてれば。。。
R9vsSneak Show 2-1 先手
①ブリーチ江村。
②稲妻残しが功を奏して渋面の溶岩使いを処理出来てヤンパイ療法。
③実物掲示教育を弾いてヤンパイ。
以前にもリンクスでやったことあって、試合後色々とサイドの話やら。
ANTじゃないんですねって笑
という訳で4-5で負け越しだったけど、初フェアデッキでの公式戦。
想定していたDelverには当たらずも、一番練習したSneakにちゃんと勝てたのは嬉しかった。
倉成さんTop4おめでとうございます。
komeくんもTop8おめでとう。
ANTが二人、しかも両方とも知り合いでうれしい。
俺も続きたいところです。
次の大会はGPまでおあずけかなー。
気が付けば4月末。。。
2018年4月22日 Magic: The Gatheringお久しぶりです(生存報告
レガシーはなんとか細々と続けてます。
まぁ全然上達は見受けられないのですが笑
最近はPlay以外のMtGをしてるのが多くなりました。
・Sign委託
・他言語収集(Italy)
・不要カード売却
一つ目は代理を請け負ってくれる方が見つかったので諸々の手続きを委託。
個人的には国内イベント等で直接描いて貰いたいのが本音ですが
なかなか難しいので多少の費用で解決してる次第です。
二つ目は相変わらずイタリアOnlyで他言語収集。
割と手持ちのメインはイタリアになってきました。
eBayで初購入や本場のユーロ圏のサイトでの購入など。
ユーロ圏は日本への郵送を行ってないサイトだったので転送サービスを使用しての購入。
これが結構手間と費用が掛かりあんまりお勧め出来ないし、頻繁には使えない。
初回の発送はまだイタリアを経ったばかりですがなんとか届きそうです。
ただ、色々上手くいかず予想より遥かに費用が・・・
次は上手くやる。。。
ただ、なんでもあった、ItalianFullfoilも夢じゃないwww
三つ目は上記二つの費用集めと不要になった、日本語と英語の処分。
まぁ足しには全然なった。
一応、どこかしらのイベントに向けて練習して行きたい気持ちはあるけど
仕事と子供に比重取られすぎてぽやああ。
まぁ細々とがんばりもす。
レガシーはなんとか細々と続けてます。
まぁ全然上達は見受けられないのですが笑
最近はPlay以外のMtGをしてるのが多くなりました。
・Sign委託
・他言語収集(Italy)
・不要カード売却
一つ目は代理を請け負ってくれる方が見つかったので諸々の手続きを委託。
個人的には国内イベント等で直接描いて貰いたいのが本音ですが
なかなか難しいので多少の費用で解決してる次第です。
二つ目は相変わらずイタリアOnlyで他言語収集。
割と手持ちのメインはイタリアになってきました。
eBayで初購入や本場のユーロ圏のサイトでの購入など。
ユーロ圏は日本への郵送を行ってないサイトだったので転送サービスを使用しての購入。
これが結構手間と費用が掛かりあんまりお勧め出来ないし、頻繁には使えない。
初回の発送はまだイタリアを経ったばかりですがなんとか届きそうです。
ただ、色々上手くいかず予想より遥かに費用が・・・
次は上手くやる。。。
ただ、なんでもあった、ItalianFullfoilも夢じゃないwww
三つ目は上記二つの費用集めと不要になった、日本語と英語の処分。
まぁ足しには全然なった。
一応、どこかしらのイベントに向けて練習して行きたい気持ちはあるけど
仕事と子供に比重取られすぎてぽやああ。
まぁ細々とがんばりもす。
鴻巣会in吹上1/14
2018年1月15日 Magic: The Gathering コメント (3)jo氏に呼んでもらえたので参加してきました~。
軽くjo氏とフリーしてからいざスイス5回戦+SEへ
R1vsBUG続唱(jo氏) 0-2 先手
①(水蓮暗黒陰謀団冥府強迫思案渦まく)悩むもマリガンするのも惜しいのでキープ。水蓮から思案をWillされて永遠土地引かず+Hymnでポン。
②1マリ。冥府陰謀団2三角州キャントリとかをキープ。二枚目の土地にたどり着けず墓地肥えずでポン。
最初のキープは甘えだったなー。
R2vsポストエルドラージ 0-2 後手
①虚空=1から難題。
②黒力線スタート。初動強迫は生物のみで空振りから相手Top虚空=1。
なーむー。
R3vsURスティル 0-2 後手
①ちんたらしてたら死んだ。
②黒マナ源にアクセス出来ず、ライフがなくなった。
R4vsDarkMaverick 1-2 先手
①返しにサリアでなければ勝ちのところでこんにちわ。
②Adから直接触手。
③初動囲いで一押し落とされる。療法コールサリアで正解はガドック、一生退かせずポン。
療法のコールでガドックにたどり着ける要素あったかなあ。。。
R5vsUBRDelver 1-2 後手
①will引かれてしまいポン。
②手札枯らして冥府連鎖。
③療法連打でポン。
あぁ~~~貫録の0-5!!!!
俺が優勝!!!!
まぁ普段やってないから勝てなくて当たり前。
二月までに家を整備して練習できるスペース確保しますw
次回があればリベンジしたいw
参加されたみなさんお疲れ様でした。
軽くjo氏とフリーしてからいざスイス5回戦+SEへ
R1vsBUG続唱(jo氏) 0-2 先手
①(水蓮暗黒陰謀団冥府強迫思案渦まく)悩むもマリガンするのも惜しいのでキープ。水蓮から思案をWillされて永遠土地引かず+Hymnでポン。
②1マリ。冥府陰謀団2三角州キャントリとかをキープ。二枚目の土地にたどり着けず墓地肥えずでポン。
最初のキープは甘えだったなー。
R2vsポストエルドラージ 0-2 後手
①虚空=1から難題。
②黒力線スタート。初動強迫は生物のみで空振りから相手Top虚空=1。
なーむー。
R3vsURスティル 0-2 後手
①ちんたらしてたら死んだ。
②黒マナ源にアクセス出来ず、ライフがなくなった。
R4vsDarkMaverick 1-2 先手
①返しにサリアでなければ勝ちのところでこんにちわ。
②Adから直接触手。
③初動囲いで一押し落とされる。療法コールサリアで正解はガドック、一生退かせずポン。
療法のコールでガドックにたどり着ける要素あったかなあ。。。
R5vsUBRDelver 1-2 後手
①will引かれてしまいポン。
②手札枯らして冥府連鎖。
③療法連打でポン。
あぁ~~~貫録の0-5!!!!
俺が優勝!!!!
まぁ普段やってないから勝てなくて当たり前。
二月までに家を整備して練習できるスペース確保しますw
次回があればリベンジしたいw
参加されたみなさんお疲れ様でした。
新年と昨年
2018年1月1日 Magic: The Gathering コメント (1)2018年始まりましたね。
2017年の総括とかしようと思ったけど、そもそもそんなにMTG出来てなかった笑
とりあえず、楽しく卑屈にならないを目標に2018年もレガシーします。
あとはデッキの言語統一も2018年中で終わらせたいなぁと。
今年も一年よろしくお願いします!!!
2017年の総括とかしようと思ったけど、そもそもそんなにMTG出来てなかった笑
とりあえず、楽しく卑屈にならないを目標に2018年もレガシーします。
あとはデッキの言語統一も2018年中で終わらせたいなぁと。
今年も一年よろしくお願いします!!!
デュアルランド争奪レガシー@東京MTG12/24
2017年12月25日 Magic: The Gathering使用ANT
参加人数40人以上??
R1vsBUG続唱(GMSO) 0-2 後手
①Hymn喰らうもなんとか仕掛け可能まで回復して療法打つもWillされる。Willがもう1枚あるのは明白で悩んだ結果ターンパスするとTopHymn負け。
②ダブマリ。たらたらしてしまい、タルモ2とかで積み。
試合後聞いたら1本目はWillはあったがブルーカウントは無かった。チキった、ブルーカウント無い方に賭けるべきだったのか?
そもそも唯一の身内と初戦で当たるwターニングポイント間違いなしw
R2vs4cコン 1-2 後手
①1t死儀礼2tHymn囲い。
②ラストターンに過去からギリギリ触手たどり着いて勝ち。
③地の封印通るも虚無爆を置かれていたのでギリギリまで耐えるもハンドに来たのが請願で積み。
R3vs奇跡 2-0 後手
①ダブマリから浮なしAd。ターン返す予定だったけど捲り強くてgg。
②手札破壊無い状況で調査で覗くと(対抗呪文瞬唱終末アズカンタ岸辺ヴェンデリオン)そのエンドに瞬唱出てくる。此方にセットランドのみで返ってきたのでとりあえず暗黒打つと悩んで対抗呪文。陰謀団でもう一回仕掛けなおしてそのままgg。
R4vs黒単リアニ 2-0 先手
①調査強迫で(生物4囲い再活性沼)囲い抜いてターン返すとドローゴー。多分ディスカードで再活性打つつもりなんだろうなと思ったのでキャントリップ×2でターン返すと沼エンド。強迫で再活性捨てさせて返しに過去。
②外科的キープしてイオナ再活性に外科的。返しにAd行くも冥府陰謀団2過去土地療法でライフマッハで無くなる。なぜか納墓で黒タイタン落として釣られ、Hymnで冥府陰謀団落ちたけど陰謀団もう1枚残ってるので過去gg。
R5vs4c石鍛冶 1-2 先手
①島島キャントリでSnTだと思ったらしく手札覗くと除去オンリーだったのでgg。
②2tエーテル、掘れども掘れども除去にたどり着けずポン。
③今度は翻弄する魔導士指定冥府。ザンディッド着地するも除去にたどり着けずポン。
3本目は先手だったので虫入れたけど、虫より除去で良かった。
一応、蒸気一押し虐殺の3枚は入れてたけども。
R6vsRBリアニ 2-0 後手
①先手エリシュノーン出てきてラッキーだった。後続来ないから後手3t過去。
②先手で生物釣れないけど墓地に落ちてるのが虚空の選別者…。お祈り通じて思案で外科的と地の封印捲れて再活性に外科的してから地の封印。返しに過去。
運が良かった、納墓引かれてたら死んでたであろうマッチ。
3-3のポン。
GMSOさんが3位でBayouげっと、おめでとう。
そのあとはGMSOさんに飯奢ってもらって帰宅。
参加人数40人以上??
R1vsBUG続唱(GMSO) 0-2 後手
①Hymn喰らうもなんとか仕掛け可能まで回復して療法打つもWillされる。Willがもう1枚あるのは明白で悩んだ結果ターンパスするとTopHymn負け。
②ダブマリ。たらたらしてしまい、タルモ2とかで積み。
試合後聞いたら1本目はWillはあったがブルーカウントは無かった。チキった、ブルーカウント無い方に賭けるべきだったのか?
そもそも唯一の身内と初戦で当たるwターニングポイント間違いなしw
R2vs4cコン 1-2 後手
①1t死儀礼2tHymn囲い。
②ラストターンに過去からギリギリ触手たどり着いて勝ち。
③地の封印通るも虚無爆を置かれていたのでギリギリまで耐えるもハンドに来たのが請願で積み。
R3vs奇跡 2-0 後手
①ダブマリから浮なしAd。ターン返す予定だったけど捲り強くてgg。
②手札破壊無い状況で調査で覗くと(対抗呪文瞬唱終末アズカンタ岸辺ヴェンデリオン)そのエンドに瞬唱出てくる。此方にセットランドのみで返ってきたのでとりあえず暗黒打つと悩んで対抗呪文。陰謀団でもう一回仕掛けなおしてそのままgg。
R4vs黒単リアニ 2-0 先手
①調査強迫で(生物4囲い再活性沼)囲い抜いてターン返すとドローゴー。多分ディスカードで再活性打つつもりなんだろうなと思ったのでキャントリップ×2でターン返すと沼エンド。強迫で再活性捨てさせて返しに過去。
②外科的キープしてイオナ再活性に外科的。返しにAd行くも冥府陰謀団2過去土地療法でライフマッハで無くなる。なぜか納墓で黒タイタン落として釣られ、Hymnで冥府陰謀団落ちたけど陰謀団もう1枚残ってるので過去gg。
R5vs4c石鍛冶 1-2 先手
①島島キャントリでSnTだと思ったらしく手札覗くと除去オンリーだったのでgg。
②2tエーテル、掘れども掘れども除去にたどり着けずポン。
③今度は翻弄する魔導士指定冥府。ザンディッド着地するも除去にたどり着けずポン。
3本目は先手だったので虫入れたけど、虫より除去で良かった。
一応、蒸気一押し虐殺の3枚は入れてたけども。
R6vsRBリアニ 2-0 後手
①先手エリシュノーン出てきてラッキーだった。後続来ないから後手3t過去。
②先手で生物釣れないけど墓地に落ちてるのが虚空の選別者…。お祈り通じて思案で外科的と地の封印捲れて再活性に外科的してから地の封印。返しに過去。
運が良かった、納墓引かれてたら死んでたであろうマッチ。
3-3のポン。
GMSOさんが3位でBayouげっと、おめでとう。
そのあとはGMSOさんに飯奢ってもらって帰宅。
Legacy Challenge
2017年12月11日 Magic: The Gathering使用ANT
R1vs Czech Pile 2-0 後手
①島エンドで調査で覗くと瞬唱・発掘・思案・Badlandsとか。返しに暗黒療法、指定Willから手持ち過去触手。
②死儀礼エンドから覗くと瞬唱2・レオヴォルド・Hymn・赤黒フェッチ。療法でHymn落としてまさかのTopHymn。相手の手札は瞬唱2レオ確定。冥府陰謀団LEDあるので思案で暗黒捲れたら勝ちで見つかってラッキー。
2本目はhymn落としてTopケアでLED置いとけば綱渡りにならなかった。瞬唱Hymnだったからレオから入られたら間に合ってなかったな。
R2vs UBRDelver 1-2 先手
①相手が自ターンに死儀礼起動が多かったのでラストターンにキャントリップでパーツ集めながら冥府チェイン
②外科的で冥府亡くなって遠のいてしまい負け
③土地が重なり続けてしまい地の封印出るも殴りきられてしまった。
3本目はへたくそだったなー
R3vs Death&Taxes 2-0 後手
①平地エンドで死を覚悟するもサリア来ず思案で暗黒捲れて過去
②サリアは来ないもRIP張られてリシャーダの港で縛られる。相手がリシャポの起動タイミングミスったのでむかつきから仕掛けてそのまま勝ち。
リシャポを勘違いで自分のエンドに起動してしまい黒マナが立って戦慄を張る事に成功してちらつき鬼火退場させてライフを温存できた。
R4vs DarkMaverick 1-2 後手
①サリア来なくて2Kill
②先手虚空の杯=0でLED2腐り冥府にアクセス出来ず、むかつき行くもぱっとせずポン
③ガドック出てる状態で此方のTopが不明(冥府なら勝ち)でエンドに一押し当てるか迷って当てなかったら冥府引いてしまい一押し分の1マナ足りず返しに確認してないサリア着地+手札にゴルチャあってポン
あそこ当てておけばと後悔。ガドックいるから虚空の杯や緑太陽打てなくなってるからまだ粘れると思ったけど普通は打つのかな?わかんね
R5vs Death&Taxes 0-2 後手
①キャントリップ多めキープで2Tサリア3T破棄者
②お祈り通じず戦慄療法なしで相手がエーテル宣誓会2僧院長2で積んだ
結局タフ2は戦慄だとどうにもならんし散らす意味で残響入れてるけど1枚のみだし速度とは
R6vs 睡魔 0-2
2-3(2-4)
R1vs Czech Pile 2-0 後手
①島エンドで調査で覗くと瞬唱・発掘・思案・Badlandsとか。返しに暗黒療法、指定Willから手持ち過去触手。
②死儀礼エンドから覗くと瞬唱2・レオヴォルド・Hymn・赤黒フェッチ。療法でHymn落としてまさかのTopHymn。相手の手札は瞬唱2レオ確定。冥府陰謀団LEDあるので思案で暗黒捲れたら勝ちで見つかってラッキー。
2本目はhymn落としてTopケアでLED置いとけば綱渡りにならなかった。瞬唱Hymnだったからレオから入られたら間に合ってなかったな。
R2vs UBRDelver 1-2 先手
①相手が自ターンに死儀礼起動が多かったのでラストターンにキャントリップでパーツ集めながら冥府チェイン
②外科的で冥府亡くなって遠のいてしまい負け
③土地が重なり続けてしまい地の封印出るも殴りきられてしまった。
3本目はへたくそだったなー
R3vs Death&Taxes 2-0 後手
①平地エンドで死を覚悟するもサリア来ず思案で暗黒捲れて過去
②サリアは来ないもRIP張られてリシャーダの港で縛られる。相手がリシャポの起動タイミングミスったのでむかつきから仕掛けてそのまま勝ち。
リシャポを勘違いで自分のエンドに起動してしまい黒マナが立って戦慄を張る事に成功してちらつき鬼火退場させてライフを温存できた。
R4vs DarkMaverick 1-2 後手
①サリア来なくて2Kill
②先手虚空の杯=0でLED2腐り冥府にアクセス出来ず、むかつき行くもぱっとせずポン
③ガドック出てる状態で此方のTopが不明(冥府なら勝ち)でエンドに一押し当てるか迷って当てなかったら冥府引いてしまい一押し分の1マナ足りず返しに確認してないサリア着地+手札にゴルチャあってポン
あそこ当てておけばと後悔。ガドックいるから虚空の杯や緑太陽打てなくなってるからまだ粘れると思ったけど普通は打つのかな?わかんね
R5vs Death&Taxes 0-2 後手
①キャントリップ多めキープで2Tサリア3T破棄者
②お祈り通じず戦慄療法なしで相手がエーテル宣誓会2僧院長2で積んだ
結局タフ2は戦慄だとどうにもならんし散らす意味で残響入れてるけど1枚のみだし速度とは
R6vs 睡魔 0-2
2-3(2-4)
リーグ続き
2017年12月9日 Magic: The GatheringvsBUGDelver 1-2 後手
①Hymn2発でライフ持たず。
②相手の手札覗くと貫き2ゴルチャ衰微Dazeもみ消しとかで、ゆっくり手札整えて過去
③Hymn3連打
vsDeath&Taxes 2-1 先手
①相手が此方をSnTと勘違いして破棄者指定グリセルブランドだったのでLED生きて過去
②キャントリップが調査しかない状態でラストターンにエンドハーキルから過去いくも調査で何も引けずポン(待ちは冥府4触手1別の青マナ複数あったのでキャントリップでも可能性はあったライフは4)
③LEDか水蓮なら勝ちで引けて勝ち
vsSneak Show 0-2 先手
①引けども引けども土地
②引けども引けども土地
Total2-3
①Hymn2発でライフ持たず。
②相手の手札覗くと貫き2ゴルチャ衰微Dazeもみ消しとかで、ゆっくり手札整えて過去
③Hymn3連打
vsDeath&Taxes 2-1 先手
①相手が此方をSnTと勘違いして破棄者指定グリセルブランドだったのでLED生きて過去
②キャントリップが調査しかない状態でラストターンにエンドハーキルから過去いくも調査で何も引けずポン(待ちは冥府4触手1別の青マナ複数あったのでキャントリップでも可能性はあったライフは4)
③LEDか水蓮なら勝ちで引けて勝ち
vsSneak Show 0-2 先手
①引けども引けども土地
②引けども引けども土地
Total2-3
リーグ
2017年12月3日 Magic: The Gatheringいつもの
vsBUG Delver 先手 2-1
①デルバー合計3体ひっくり返ってポン。キープが遅めだった。
②先手2Kill。強迫したらwill無かった。
③LED陰謀団暗黒冥府小湖島沼キープ。相手死儀礼end。ドローLEDでそのままお祈り通じて1Kill。
久々にコンボって感じ。
vsマーベリック 後手 1-2
①バイユー死儀礼だったのでBUGかジャンドかなーって思ったらサリア出てきてポン。
②戦慄でグダらせてガドックを蒸気の連鎖で戻して冥府連鎖。
③お祈り通じず2Tサリア。石鍛冶青赤剣見えてるので黒除去のみが有効で引けずライフが燃えた。
vsBUG Delver 先手 2-1
①デルバー合計3体ひっくり返ってポン。キープが遅めだった。
②先手2Kill。強迫したらwill無かった。
③LED陰謀団暗黒冥府小湖島沼キープ。相手死儀礼end。ドローLEDでそのままお祈り通じて1Kill。
久々にコンボって感じ。
vsマーベリック 後手 1-2
①バイユー死儀礼だったのでBUGかジャンドかなーって思ったらサリア出てきてポン。
②戦慄でグダらせてガドックを蒸気の連鎖で戻して冥府連鎖。
③お祈り通じず2Tサリア。石鍛冶青赤剣見えてるので黒除去のみが有効で引けずライフが燃えた。
Legacy Challenge
2017年11月27日 Magic: The Gathering使用ANT
vsUBR Delver 2-0 後手
①ボルカデルバーからなかなか変身せず、調査で覗くと死儀礼いるものの黒マナ源無しwillが1枚。ゆっくり手札整えてマナカウンター払って勝ち。
②ワンマリ。調査をDazeされ療法には呪文貫きされたので地の封印。デルバーも変身しないのでゆっくり整えて勝ち。
メインは療法ヤンパイ見なかったのでもみ消し型と予想しフェッチ減らし封印。
サイド後は療法打たれた、結局もみ消しも確認出来なかったけど不毛されても地の封印通って勝ちに近づいた。死儀礼が機能不全になったおかげ。ただ、アンシーを不毛されてたの忘れててフェッチ起動したらデッキ内に土地1枚しか残って無くて計算狂ってターンパスせざるを得なかったのはミス。最期に相手に英語でお前ミスしたけどこっち土地しか引かなくて良かったなって笑
vs赤単ストンピ 0-2 後手
①先手虚空の杯=1。概ね投了だけどデッキわからないので継続、一応冥府・陰謀団2あったからワンチャンあったけどコンボと見破られた?X=2も置かれてgg。一応山とチャンドラ確認。
②ワンマリ。キャントリップ少ないけど強迫とハーキルキープ。月メイガス置かれるも土地には困らずだが、虚空の杯・三玉と連打され失速。X=2置かれたのでgg。
vsUBR Delver 0-2 後手
①アンシー死儀礼、相手ドロースペルとか引けないも此方も永遠冥府たどり着けず稲妻3死儀礼でポン。
②なんとか隙を見つけてDaze避けに暗黒から思案で土地×3でシャッフルで冥府重なってしまいターンパス。もう一度仕掛けるも療法の選択ミスってポン。
②は最期、見えてるのがデルバー返信の時に見えたDazeのみで手札3枚。此方の場には地の封印、土地4。指定候補がWill・狼狽・貫き・Daze辺り。ほぼ二択でWill指定しなかったらWillあってライフ持たなかった。
vsUWR石鍛冶? 2-0 後手
①強迫2療法するもカンスペカンスペ瞬唱で耐えられWillを落とせずもじもじしてたらネメシスに十手ついてクライマックス。しょうがなく足りないカウントで触手打ってライフ戻して時間稼ぎから過去から儀式系探してFB触手。
②後手、沼から強迫は貫きされ翻弄する魔導士指定触手。返しに調査(紅蓮破2will小湖)残響さえ引ければ勝ちなので療法で紅蓮破落としてから浮1Ad。ライフ9まで捲って引けないのでwill落としてLED水蓮おいてエンド。返しに残響みつかって相手エンドに残響は瞬唱紅蓮破されたので、メインで暗黒陰謀団LED過去からFB残響で勝ち。
石鍛冶は見なかった。運が良かった。
サイド後はRIP・檻・エーテル宣誓会・翻弄辺りを意識した。一押しとバウンスと迷って1本目取ってるので一押しなしでバウンスのみにした。外科的・狼狽・瞬唱はザンティッドで無視する方向に。UW系はヘイト高くなるからヘイトに対して意識しすぎると良くないって話を聞いたこともあるので。
vsCzech Pile 0-2 後手
①will2レオでレオ着地からケスまできてポン。
②地の封印するもケス出てきて、ケスは防げず落としたHymn打たれてポン。
たはー。。。二本目は明らかなキープミスと初動ミスやろうなあ。
vsUR Delver 2-0 先手
①まさかの不毛ではなく幽霊街(俺も昔代用したことあるw)土地伸ばして最終ターンに過去。
②ヤンパイわらわらされて、LEDか知識を引けば手札の土地を処理できるところに最終ターンにLED見つかりゴール。
果敢タイプのURだったので早かった。騒乱の歓楽者まで入っていた。
大歓楽と紅蓮光電だけ気にしたのと、ライフをなるべく減らさないようにした。
vs全知 1-2 後手
①will落として過去。
②騙し討ちを落として狼狽構えてたら、TOP騙し討ち。
③土地が1のまま狼狽構えられてこっちの狼狽腐ってポン。
土地15からサイド14にしたら引かない、狼狽は実物打ってこないから腐る(引いてないだけぽい)ちょっとかみ合わせ悪かった。狼狽入れなくて良かったかな。
迷いに迷ってサイド後妨害10にしたからか、やはり9が板。
Total 3-4 のーぷらいず
今回はサイド緑やったわけですが、ほぼ毎度トロピメインにいれてるからフェッチ8もしくは島1でトロピメインでもいいのか?
ただ、デルバー系は土地伸ばしてマナ要求系無効化してる盤面多かったので、それはそれなのか。
地の封印は凄い、今にマッチしてると思う。死儀礼・外科的・瞬唱辺り無効化出来てたし。
狼狽は相変わらず使い方というか状況作りが下手。
一応、ドレッジ・リアニいるから外科的・狼狽で散らしたけどいらんかも。
Czech Pileはサイド後に除去残しが一般的らしいので、腹心ではなく虫と知恵にしてみたけど知恵は使えてないけど腹心でよさそう。
ワレンはメインサイド無しで、毎回静電術士や爆薬辺り構えられていたので無いままでいいや。
負けこしですし、恥ずかしいやらかしもあるけど楽しい。
あと、サイド後サイドカードに引きずられてプレイ安定してない気がするから注意しよう。そのせいでPile相手は負けたと思うので。
vsUBR Delver 2-0 後手
①ボルカデルバーからなかなか変身せず、調査で覗くと死儀礼いるものの黒マナ源無しwillが1枚。ゆっくり手札整えてマナカウンター払って勝ち。
②ワンマリ。調査をDazeされ療法には呪文貫きされたので地の封印。デルバーも変身しないのでゆっくり整えて勝ち。
メインは療法ヤンパイ見なかったのでもみ消し型と予想しフェッチ減らし封印。
サイド後は療法打たれた、結局もみ消しも確認出来なかったけど不毛されても地の封印通って勝ちに近づいた。死儀礼が機能不全になったおかげ。ただ、アンシーを不毛されてたの忘れててフェッチ起動したらデッキ内に土地1枚しか残って無くて計算狂ってターンパスせざるを得なかったのはミス。最期に相手に英語でお前ミスしたけどこっち土地しか引かなくて良かったなって笑
vs赤単ストンピ 0-2 後手
①先手虚空の杯=1。概ね投了だけどデッキわからないので継続、一応冥府・陰謀団2あったからワンチャンあったけどコンボと見破られた?X=2も置かれてgg。一応山とチャンドラ確認。
②ワンマリ。キャントリップ少ないけど強迫とハーキルキープ。月メイガス置かれるも土地には困らずだが、虚空の杯・三玉と連打され失速。X=2置かれたのでgg。
vsUBR Delver 0-2 後手
①アンシー死儀礼、相手ドロースペルとか引けないも此方も永遠冥府たどり着けず稲妻3死儀礼でポン。
②なんとか隙を見つけてDaze避けに暗黒から思案で土地×3でシャッフルで冥府重なってしまいターンパス。もう一度仕掛けるも療法の選択ミスってポン。
②は最期、見えてるのがデルバー返信の時に見えたDazeのみで手札3枚。此方の場には地の封印、土地4。指定候補がWill・狼狽・貫き・Daze辺り。ほぼ二択でWill指定しなかったらWillあってライフ持たなかった。
vsUWR石鍛冶? 2-0 後手
①強迫2療法するもカンスペカンスペ瞬唱で耐えられWillを落とせずもじもじしてたらネメシスに十手ついてクライマックス。しょうがなく足りないカウントで触手打ってライフ戻して時間稼ぎから過去から儀式系探してFB触手。
②後手、沼から強迫は貫きされ翻弄する魔導士指定触手。返しに調査(紅蓮破2will小湖)残響さえ引ければ勝ちなので療法で紅蓮破落としてから浮1Ad。ライフ9まで捲って引けないのでwill落としてLED水蓮おいてエンド。返しに残響みつかって相手エンドに残響は瞬唱紅蓮破されたので、メインで暗黒陰謀団LED過去からFB残響で勝ち。
石鍛冶は見なかった。運が良かった。
サイド後はRIP・檻・エーテル宣誓会・翻弄辺りを意識した。一押しとバウンスと迷って1本目取ってるので一押しなしでバウンスのみにした。外科的・狼狽・瞬唱はザンティッドで無視する方向に。UW系はヘイト高くなるからヘイトに対して意識しすぎると良くないって話を聞いたこともあるので。
vsCzech Pile 0-2 後手
①will2レオでレオ着地からケスまできてポン。
②地の封印するもケス出てきて、ケスは防げず落としたHymn打たれてポン。
たはー。。。二本目は明らかなキープミスと初動ミスやろうなあ。
vsUR Delver 2-0 先手
①まさかの不毛ではなく幽霊街(俺も昔代用したことあるw)土地伸ばして最終ターンに過去。
②ヤンパイわらわらされて、LEDか知識を引けば手札の土地を処理できるところに最終ターンにLED見つかりゴール。
果敢タイプのURだったので早かった。騒乱の歓楽者まで入っていた。
大歓楽と紅蓮光電だけ気にしたのと、ライフをなるべく減らさないようにした。
vs全知 1-2 後手
①will落として過去。
②騙し討ちを落として狼狽構えてたら、TOP騙し討ち。
③土地が1のまま狼狽構えられてこっちの狼狽腐ってポン。
土地15からサイド14にしたら引かない、狼狽は実物打ってこないから腐る(引いてないだけぽい)ちょっとかみ合わせ悪かった。狼狽入れなくて良かったかな。
迷いに迷ってサイド後妨害10にしたからか、やはり9が板。
Total 3-4 のーぷらいず
今回はサイド緑やったわけですが、ほぼ毎度トロピメインにいれてるからフェッチ8もしくは島1でトロピメインでもいいのか?
ただ、デルバー系は土地伸ばしてマナ要求系無効化してる盤面多かったので、それはそれなのか。
地の封印は凄い、今にマッチしてると思う。死儀礼・外科的・瞬唱辺り無効化出来てたし。
狼狽は相変わらず使い方というか状況作りが下手。
一応、ドレッジ・リアニいるから外科的・狼狽で散らしたけどいらんかも。
Czech Pileはサイド後に除去残しが一般的らしいので、腹心ではなく虫と知恵にしてみたけど知恵は使えてないけど腹心でよさそう。
ワレンはメインサイド無しで、毎回静電術士や爆薬辺り構えられていたので無いままでいいや。
負けこしですし、恥ずかしいやらかしもあるけど楽しい。
あと、サイド後サイドカードに引きずられてプレイ安定してない気がするから注意しよう。そのせいでPile相手は負けたと思うので。
リーグ続き
2017年11月25日 Magic: The Gatheringvs4cNicFit 2-0 後手
①冥府が見つからず殴り負けそうになるもギリ見つかって勝ち。
②ワンマリ。後手調査で覗くと蛮行と療法。土地2陰謀団冥府LED2、ドロー思案でLED冥府陰謀団で積んでLED3出してエンド。蛮行で冥府2ゲインだったので勝ち。
vsカナスレ 2-1 後手
①Tropiマングースだったので土地伸ばしてdazeケアしつつ、最終ターンに過去。
②土地伸びず黒マナ源1つしかなくてdaze×2で遅延されて殴りきり。
③強迫にwill、調査に赤霊破、むかつきに狼狽で墓地の強迫に外科的使ってくれたので、ターン跨いで過去したら通って勝ち。(dazeだけ残ってた)
vsドレッジ 1-2 後手
①ワンマリ。先手宝石鉱山療法指定、死儀礼されて返しに見られた暗黒2落とされてズルズル負け。
②ノールック療法連打されて手札枯れるも先出LED水蓮からなんとか過去行けて勝ち。
③療法でペース落とされて、イオナ指定青で積み。
結果3-2。
サイドに墓地対やはり一枚は欲しいね、MOは特に。
①冥府が見つからず殴り負けそうになるもギリ見つかって勝ち。
②ワンマリ。後手調査で覗くと蛮行と療法。土地2陰謀団冥府LED2、ドロー思案でLED冥府陰謀団で積んでLED3出してエンド。蛮行で冥府2ゲインだったので勝ち。
vsカナスレ 2-1 後手
①Tropiマングースだったので土地伸ばしてdazeケアしつつ、最終ターンに過去。
②土地伸びず黒マナ源1つしかなくてdaze×2で遅延されて殴りきり。
③強迫にwill、調査に赤霊破、むかつきに狼狽で墓地の強迫に外科的使ってくれたので、ターン跨いで過去したら通って勝ち。(dazeだけ残ってた)
vsドレッジ 1-2 後手
①ワンマリ。先手宝石鉱山療法指定、死儀礼されて返しに見られた暗黒2落とされてズルズル負け。
②ノールック療法連打されて手札枯れるも先出LED水蓮からなんとか過去行けて勝ち。
③療法でペース落とされて、イオナ指定青で積み。
結果3-2。
サイドに墓地対やはり一枚は欲しいね、MOは特に。
リーグ
2017年11月25日 Magic: The Gathering使用 ANT
vsエルフ 2-0 後手
①ダブマリ。Bayou死儀礼から土地おいてエンド。死儀礼起動から幻想家で帰ってきたのでエルフで余裕あるかなって思って知識定業で次ターン始動で返したらオーダー決まって負け覚悟したら出てきたのがレオだったので返し勝ち。
②死儀礼エンドだったので調査で見たら妨害療法のみ、引いたのが過去なのでそのまま勝ち。
vsCzechPile 1-2 先手
①落とすのミスって負け。willではなく対抗呪文ならAdのチャンスがあった。
②ダブマリ。相手何故かノーランドキープで知識強くてそのまま勝ち。
③狼狽が邪魔になって、相手がwill撃ってくれたら勝ちで撃たなくてポン。
vsエルフ 2-0 後手
①ダブマリ。Bayou死儀礼から土地おいてエンド。死儀礼起動から幻想家で帰ってきたのでエルフで余裕あるかなって思って知識定業で次ターン始動で返したらオーダー決まって負け覚悟したら出てきたのがレオだったので返し勝ち。
②死儀礼エンドだったので調査で見たら妨害療法のみ、引いたのが過去なのでそのまま勝ち。
vsCzechPile 1-2 先手
①落とすのミスって負け。willではなく対抗呪文ならAdのチャンスがあった。
②ダブマリ。相手何故かノーランドキープで知識強くてそのまま勝ち。
③狼狽が邪魔になって、相手がwill撃ってくれたら勝ちで撃たなくてポン。
リーグ
2017年11月19日 Magic: The Gathering気晴らしの妥協グリコン
1-4。
デッキとして欠陥抱えていたものの若き紅蓮術士のクソドブンのメインは大勝。
(Force of Willを呪文貫き・狼狽の嵐で代用という無謀of無謀)
たまに使う生物デッキは負けても勝っても楽しい。
んでANT
0-3ドロップ。
vs全知のみ?
①2T全知
②檻、白力線越えられず。
vs赤単バーン
①後手大歓楽を療法するもTop大歓楽
②大歓楽落とすも紅蓮光電
vsマーベリック
①2Tサリアからレリカリーデプス
②Adから過去
③Adから死儀礼処理してターン返したらTopサリア
サイドからワレンなくした結果。やっぱりこういう結果招くから無きゃだめなんだよな。
1-4。
デッキとして欠陥抱えていたものの若き紅蓮術士のクソドブンのメインは大勝。
(Force of Willを呪文貫き・狼狽の嵐で代用という無謀of無謀)
たまに使う生物デッキは負けても勝っても楽しい。
んでANT
0-3ドロップ。
vs全知のみ?
①2T全知
②檻、白力線越えられず。
vs赤単バーン
①後手大歓楽を療法するもTop大歓楽
②大歓楽落とすも紅蓮光電
vsマーベリック
①2Tサリアからレリカリーデプス
②Adから過去
③Adから死儀礼処理してターン返したらTopサリア
サイドからワレンなくした結果。やっぱりこういう結果招くから無きゃだめなんだよな。